8月6日。 東北地方は雨が降った地域が多い日でしたが、さくら並木宮城拠点は福島県南相馬市小高区の市民団体おだか千本桜プロジェクトの桜のメンテナンスをお手伝いをしてきました。 福島県南相馬市小高区・おだ […]
メンテナンスのご報告:福島県南相馬市小高区

8月6日。 東北地方は雨が降った地域が多い日でしたが、さくら並木宮城拠点は福島県南相馬市小高区の市民団体おだか千本桜プロジェクトの桜のメンテナンスをお手伝いをしてきました。 福島県南相馬市小高区・おだ […]
東北地方は東日本大震災から7回目の夏を迎えております。 大津波や福島第一原発事故が被災三県(宮城・福島・岩手)に与えたダメージは至るところに散見され、沿岸地域の住まわれていた方達の生活や人生は大きく変 […]
8月4日。 さくら並木宮城拠点は宮城県石巻市牡鹿半島で桜のメンテナンスと防鹿対策の補修をしてきました。 先日お伝えしたとおり、宮城~岩手の三陸沿岸部は桜の天敵である二ホンシカの生息数が多い地域ですが、 […]
7月30日。 さくら並木宮城拠点は、宮城県石巻市牡鹿半島の桜のメンテナンスをしてきました。 宮城県石巻市牡鹿半島 牡鹿半島は桜の天敵である二ホンシカが多い地域で、そんな牡鹿半島で桜を育てていくのはかな […]
東日本豪雨後の猛暑の日々。そして台風。被災地の方々の事を想わない日はありません。 遠く離れた場所からでもできる事を。。。 支援のTシャツ送付のご報告 2018年7月25日。 当会のオリジナルTシャツ3 […]
2018年6月21日。 宮城県仙台市に所在しているさくら並木宮城拠点。現在は主として過去に植樹した桜の経過観察やメンテナンス作業をしています。 先週の16日は鹿害が深刻な石巻市牡鹿半島の各浜で植樹した […]
6月14日。 さくら並木ネットワークは、昨年春に植樹した宮城県石巻市のアリス保育園とメロン保育園、そして東松島市ののびる幼稚園の桜の状態チェックとメンテナンスをしてきました。とても順調です^_^ 当会 […]
6月10日。 さくら並木ネットワークは、宮城県石巻市北上町十三浜地区のにっこりサンパーク高台移転地にて、にっこり自治会の皆様とともに桜公園の桜のメンテナンスと昨年12月に植栽したチューリップの球根の掘 […]
4月28日。さくら並木ネットワークの春植樹後となった宮城県山元町戸花山の植樹会のご紹介です。 宮城県山元町戸花山 戸花山は東日本大震災以前から地元の「戸花山つつじ・桜サポータークラブ」の皆様によって桜 […]
昨年秋に「東北の被災地域の皆様へ」ということで、岐阜種苗様からいただいた12000球のチューリップの球根。 この球根は当会が植樹会を通じて関わりのあった被災地域数カ所にお配りしましたが、今年春になり見 […]