Skip to content
NPO法人 さくら並木ネットワーク
  • Home
  • さくら並木プロジェクトとは
    • 実績・活動報告
    • 植樹した桜の開花報告:フォトギャラリー
    • 復興地・支援者の声
  • 桜支援参加方法
    • Q&A
  • 組織について
    • 協賛・協力団体
    • 桜植樹地募集
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • English

Menu

  • Home
  • さくら並木プロジェクトとは
    • 実績・活動報告
    • 植樹した桜の開花報告:フォトギャラリー
    • 復興地・支援者の声
  • 桜支援参加方法
    • Q&A
  • 組織について
    • 協賛・協力団体
    • 桜植樹地募集
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ
  • English

Author: sakuranamiki network

「南三陸町波伝谷地区」の植樹・花祭り参加募集について

Posted on 2012年4月2日 by sakuranamiki network

今年度の桜植樹も終盤になってきました。 賛助会員申込み書項目に「活動に参加したい」との項目があり、多くの賛助会員から植樹に参加要望が有りました。 「さくら並木ネットワーク」はこの要望にお応えし 「南三 […]

今後の桜の植樹予定について

Posted on 2012年3月26日 by sakuranamiki network

さくら並木ネットワークでは、桜の健全な育成のため、桜の植樹は毎年3月~4月上旬に行います。 「今から、桜基金に申し込んで今年の植樹に間に合いますか?」とのお問い合わせを多く頂いております。 現在、現地 […]

丸の内で桜チャリティー開催!

Posted on 2012年3月26日 by sakuranamiki network

2012年春。 丸の内のオフィス街で、桜のチャリティーイベントを開催しています。 日時:3月26日(月)~ 4月6日(火)     11:00~17:00 場所:HANAHIRO CQ 店頭(

活動報告・震災から1年桜植樹の記録

Posted on 2012年3月22日 by sakuranamiki network

2012年3月。 大津波の伝承・慰霊・鎮魂・未来のために… 津波の被害にあわれた地域の皆様、ご支援くだる皆様の想いを込めた、桜の植樹が行われました。 多くの方々の想いがつまった植樹の記録をフォトムービ […]

桜ブローチとメディア情報

Posted on 2012年3月6日 by sakuranamiki network

2月下旬。ロンドンの震災支援団体、Sakura Front 様より桜ブローチが届きました。 ひとつひとつ手作りで、透明感のある優しい白い桜のブローチです。 スタッフ一同、感動! 2月27日のアカデミー […]

イギリス・ロンドンからの支援の輪・Sakura Front

Posted on 2012年2月13日 by sakuranamiki network

世界各地で、東日本大震災・被災地への支援の輪が広がっています。 イギリスはロンドンから。ロンドン在住の日本人の方々によるSakura Frontプロジェクトをご紹介します。 「東日本大震災後、海外に住 […]

さくら大使・普天間かおりさんとラジオ出演

Posted on 2012年2月1日 by sakuranamiki network

さくら大使として、共に活動を行ってくださっている、沖縄県出身のシンガーソングライター 普天間かおりさん。 本日、普天間さんのOfficial Web Siteへのリンクバナーを表示しました。 ラジオ福 […]

南三陸町特別桜基金募集内容

Posted on 2012年1月27日2015年10月29日 by sakuranamiki network

南三陸町特別桜基金についてのご報告 2012年2月4日(土) おかげさまをもちまして、特別桜基金募集の15本すべての桜のご支援が決定いたしましたので「南三陸町特別桜基金」の募集を終了とさせていただきま […]

映画『津波そして桜』予告編

Posted on 2012年1月27日 by sakuranamiki network

東日本大震災を扱ったこの作品が、 2011年度(第84回)アカデミー賞短編ドキュメンタリー映画賞にノミネートされています。 ルーシー・ウォーカー(Lucy Walker)監督作品。 震災後、4月下旬に […]

河北新報社様にご紹介いただきました。

Posted on 2012年1月23日 by sakuranamiki network

河北新報社様の記事で「さくら並木ネットワーク」の活動をご紹介いただきました。 「鎮魂の桜、100年後も咲け 気仙沼から植樹スタート」 http://www.kahoku.co.jp/news/2012 […]

Posts navigation

← Older posts
Newer posts →

桜大使・普天間かおり

 

新しい報告

  • さくら並木ネットワーク解散のお知らせ
  • 代表理事交代のお知らせとご挨拶
  • 2021年桜開花のご報告:岩手県
  • 2021年桜開花のご報告:宮城県
  • 植樹のご報告:岩手県釜石市鵜住居
  • さくらに会いに行かれた方からご報告が届きました:陸前高田市
  • 植樹のご報告:福島県相馬市 常法寺・諏訪神社
  • 植樹のご報告:福島県相馬市百尺観音
  • 植樹のご報告:宮城県亘理郡山元町戸花山
  • 植樹のご報告:南三陸町「海の見える命の森」

地域名等で検索

カテゴリー

  • お知らせ
    • その他
  • ボランティア募集
  • 活動のご報告
    • 宮城県
    • 岩手県
    • 福島県

月別の記事

TAG

七ヶ浜町 亘理町 仙台市 十三浜 千葉県 南三陸町 南相馬市 多賀城市 大槌町 大船渡市 女川町 宮古市 宮城県 山元町 山田町 岩手県 岩沼市 新地町 東京 東京都 東松島市 気仙沼市 白鳥地区 相馬市 石巻市 福島県 若林区 釜石市 陸前高田市

さくら並木プロジェクトに参加する

地域別活動報告
七ヶ浜町 亘理町 仙台市 十三浜 千葉県 南三陸町 南相馬市 多賀城市 大槌町 大船渡市 女川町 宮古市 宮城県 山元町 山田町 岩手県 岩沼市 新地町 東京 東京都 東松島市 気仙沼市 白鳥地区 相馬市 石巻市 福島県 若林区 釜石市 陸前高田市
Contents
  • Home
  • さくら並木プロジェクトとは
    • 実績・活動報告
    • 植樹した桜の開花報告:フォトギャラリー
    • 復興地・支援者の声
  • 桜支援参加方法
    • Q&A
  • English infomation
  • 組織について
    • 協賛・協力団体
    • 桜植樹地募集
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
記事検索
月別報告
報告記事
  • お知らせ
    • その他
  • ボランティア募集
  • 活動のご報告
    • 宮城県
    • 岩手県
    • 福島県

さくら並木ネットワーク
〒156-0031 東京都世田谷区北沢
2-25-20 下北沢駅前共同ビル4F
TEL : 03-6407-9487
FAX : 03-6407-9178
COPYRIGHT©2011-2020NPO法人さくら並木ネットワークALL RIGHTS RESERVED.