9月21日。さくら並木ネットワークは気仙沼市本吉町高地区の桜のメンテナンスをしてきましたのでご紹介します。 宮城県気仙沼市本吉町高地区 宮城県気仙沼市本吉町高地区は東日本大震災により甚大な被害を受けま […]
メンテナンスのご報告・気仙沼市本吉町高地区

9月21日。さくら並木ネットワークは気仙沼市本吉町高地区の桜のメンテナンスをしてきましたのでご紹介します。 宮城県気仙沼市本吉町高地区 宮城県気仙沼市本吉町高地区は東日本大震災により甚大な被害を受けま […]
2月12日。 気仙沼市本吉町高地区にてさくら並木ネットワークの春植樹がスタートしました。 気仙沼市本吉町高地区 高地区の植樹は一昨年に続いて二回目。今回の植樹会は高地区で公共工事をしていた神戸の建設会 […]
このサイトでも何回かご報告させていただいておりますが、当会の植樹の際、石碑を設置する場合があります。 皆様にご支援・ご参加いただいている桜基金は、ネームプレートを付ける場合(桜基金B)とつけない場合( […]
東北の桜は福島~宮城県南部はソメイヨシノの開花はほぼ終わりに近く、八重桜が咲きだし、水仙の花も後半になりチューリップが満開を迎えた2015年4月27日~29日。 昨年11月たくさんのオランダからのチュ […]
とても強い風になった東京。 ところどころで桜の花びらの花吹雪です。 はらはらと舞う桜の花びら。 短い花の時期を想います。 東北では、南から少しづつ桜の開花が始まったようです。 まだ開花が始まっていない […]
東北は今シーズン最強と呼ばれる寒気におおわれています。 さてこの春の新規植樹準備と平行して、震災後初年度に植樹した各地の桜の剪定、支柱の建て直しなどのメンテナンス作業を進めております。 多くの地域で大 […]
2014年5月。現在までに植樹した桜と現地の皆様に会いに、そしてボランティアに、東京から東北へ伺いました。 あれから3年。工事が進む中心地とは対照的に、手付かずの地区もまだまだあります。仮設住宅に暮ら […]
2月26日から始まった、2014年春の植樹も残すところあと数箇所となりました。日本全国の様々なところから、桜の開花の情報が日々伝えられる中、東北ではこれから見頃をむかえます。寒い地域での桜の開花。多く […]
すっかり、東京は春の陽気になりました。花水木が開花をはじめ藤やつつじがきれい。さくら並木ネットワークの事務局の近所では、大きなピンクのボタンが満開です。しかし、想いは東北に。 そんな中、さくら並木ネッ […]