2016年。春の植樹を終了し、これまでに植樹した桜は約4000本となりました。桜たちを守り・育てるために、順次メンテナンスを行っておりますが、今年は下記の2箇所でボランティアさんのご協力が必要です。夏 […]
2016年夏の草刈メンテナンス・ボランティア募集のお知らせ

2016年。春の植樹を終了し、これまでに植樹した桜は約4000本となりました。桜たちを守り・育てるために、順次メンテナンスを行っておりますが、今年は下記の2箇所でボランティアさんのご協力が必要です。夏 […]
東北も本格的な梅雨に入りました。もちろん雨の日は多いですが、自然界に仲間入りした桜の苗木にとっては梅雨後に来る暑い夏に備え水分補給ができる大切な時期になります。 現在さくら並木ネットワークは桜の経過観 […]
4月19日。さくら並木ネットワークは宮城県山元町の社会福祉法人静和会の特別養護老人ホームみやま荘にて植樹を行いました。 宮城県山元町/社会福祉法人静和会 特別養護老人ホームみやま荘 静和会は昭和23年 […]
東北もすっかり春になりました。 さくら並木ネットワークは昨年11月から12月上旬にアイバルブジャパン様のご協力で岐阜種苗様からチューリップ約3300個ご寄付をいただき、今までご縁があった地域9箇所に植 […]
4月13日。さくら並木ネットワークは石巻市蛇田地区のたから保育園・岩手県宮古市藤原小学校に桜を植樹しました。 岩手県宮古市藤原小学校の植樹の様子は後日ご報告いたします。 石巻市蛇田地区・たから保育園 […]
4月10日。 東北も桜が咲く季節がやってきましたが、さくら並木ネットワークは宮城県山元町戸花山にて植樹を行いました。 宮城県亘理郡山元町戸花山 山元町は甚大な津波被害を受けた町で、町全体で津波の犠牲に […]
4月9日。 さくら並木ネットワークは石巻市牡鹿半島小積浜地区で植樹を行いました。 小積浜地区は牡鹿半島のちょうど真ん中にあり東日本大震災の津波により22世帯のうち3分の2世帯が被災しました。現在は8世 […]
4月3日午後。さくら並木ネットワークは石巻市渡波地区の浜松公園の植樹の後、同じ渡波地区の梨木畑にて植樹を行いました。 石巻市渡波梨木畑地区 梨木畑地区は県道2号石巻鮎川線を通り万石橋を渡った牡鹿半島の […]
4月3日午前。 さくら並木ネットワークは石巻市渡波地区松原町の浜松公園で植樹会を開催しました(この日は午後も同じ渡波地区で植樹が行われたので、午後の部は後日報告いたします)。 石巻市渡波地区松原町・浜 […]
4月2日。さくら並木ネットワークは宮城県七ヶ浜町の二か所の町営住宅(地区ごとの高台移転地)で植樹を行いました。 午前中は松ケ浜町営住宅の避難所で行いました。 松ケ浜町営住宅・避難所 避難所とは甚大な津 […]